インターネットを利用した日本の配信サービスのほとんどが、海外からだと「地域制限」で視聴できなくてイライラしますよね。
「radiko(ラジコ)」も例外ではなくて、やっぱり通常のインターネット接続では私の住むオーストラリアからは利用できません。
でも、Chrome拡張機能の「Rajiko」を使うと日本のラジオ番組が海外でも聴けるようになってしまうんです。※Rajikoはタイプミスではありません(笑)
しかもVPN接続なしで!!
かなり驚きで、キツネにつままれたような気分でしばし茫然としちゃいました。
世の中の問題すべてこんな風に簡単に解決できたらなぁ…
拡張機能のRajikoも、本家のradiko(ラジコ)も無料で利用できますので、あなたの日本の出身地のご当地ラジオ番組が海外でも楽しめます。
この記事ではChrome拡張機能の「Rajiko」を使ってradiko(ラジコ)をオーストラリアから聞く方法を解説します。
とっても簡単なので、ぜひ参考に聴取を試してみてくださいね。
ラジオを聴くのは「脳活」にイイらしいので、私はアラフィフになったのを機にラジオで脳活をしてみることにしました(笑)
それでは、radiko(ラジコ)の解説をしていきますね。
radiko(ラジコ)を海外から聴くための基本情報
radiko(ラジコ)とは?
パソコンやスマートフォンでインターネット環境があれば、無料でラジオが聴けるサービスで、デバイスがあるエリア内の放送局の番組を聴くことができます。
日本国内に限定したサービスで、海外からは聴取できないことになっています。
各デバイスのGPS位置情報をもとにしているので、日本国内でも全国のラジオ局の番組を聴くことはできません(有料サービスは別)。
radikoのサービス内容は2つ
「タイムフリー」
- ラジオ番組放送終了後の1週間までなら聞き逃した放送を聴くことができる
- 特定のタレント出演番組やスポーツ中継など一部聴取できない番組がある
- 番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで、いつでも聴取することができる
「エアフリー」
- 通常のラジコ(無料・放送エリア内聴取)とは異なり、日本全国のラジオ局が聴くことのできるサービス
- ラジコプレミアムへの登録が必要(月額385円、登録初月無料)
radikoの利用方法は?
「番組表」
番組名や出演者などのキーワードから探したり、日付や放送局の地域から番組検索ができます
「ダウンロード機能」
タイムフリー聴取機能も、ラジコプレミアム(エアフリー)もストリーミングサービスで、保存(ダウンロード)することはできません。
※後から紹介する拡張機能のRajikoを使うとラジオ番組を録音することができます。その方法を詳しく解説します。
「マイリスト」
お気に入りの番組やオンエア曲の情報を保存できる機能です。
マイリストに追加することで、番組であれば放送前にはプッシュ通知を受け取ることができ、オンエア曲であれば後からアーティスト情報の確認や楽曲の購入ができます。
「radiko(ラジコ)」を海外から聴く方法は2つ
オーストラリアから「Radiko(ラジコ)」を聴く方法は2つあって、VPN接続がない場合とある場合です。
- VPNなしでChrome拡張機能を使って聴く
- VPNありで無料番組だけ聴く
この記事ではVPN接続がいらない拡張機能の「Rajiko」を使う方法を説明していきます。
Google Chrome拡張機能「Rajiko」を使えばVPNは不要
この拡張機能(もちろん無料)を利用してradiko(ラジコ)を聴くのが最も簡単な方法で、ラジコの有料サービスも無料で聴けてしまうのでとってもおススメです。
記事内のあとで詳しく説明しますが、通常、radikoでは日本全国のラジオ局の放送を聴くには月額385円と有料になりますが、Rajikoがあればどの放送局のラジオ番組も無料で聴けちゃいます。
Chrome拡張機能「Rajiko」のインストールと設定方法
必要なものは次の3点だけです。
- パソコン
- Chromeブラウザ
- Chrome拡張機能「Rajiko」
Chromeウェブストアから「Rajiko」がみつかったら、「chromeに追加」するをクリックします。
すると次のようなメッセージ画面がでてきたら「×」で閉じます。
これで拡張機能の追加はひとまず完了です。
次にブラウザ上に固定する方法を解説しますね。
まずは、Chromeブラウザの画面右上の角にある、画面赤枠で囲ったアイコンをクリックします。
すると次のような拡張機能のポップアップ画面がでてきます。
「Rajiko」が拡張機能に追加されていることを確認したら、ピンのマークをクリックして青くします。
すると、「Rajiko」のアイコンがChrome画面右上に固定されて追加完了になります。
拡張機能「Rajiko」で聴取エリアを変える方法
通常の本家(?)の「radiko」の方では、そのデバイスがあるエリア内にある放送局の番組のみを聴くことができて、その地域以外の放送局は聞くことができません。
拡張機能の「Rajiko」なら、その地域を変更することができるので聴取エリアを自分で選ぶことができます。
やり方は簡単なのでその方法を解説しますね。
「radiko」のトップページへアクセスしたら、拡張機能のアイコンをクリックするとプルダウンメニューがでてきます。
そのメニューから、聴いてみたいラジオ局のある聴取エリアを選びます。
ここでは例えば、北海道を選んでみます。
その後に「確認する」をクリックすればエリアが切り替わります。
これだけで、聴取エリアの変更が完了です。
ライブで様々なラジオ番組が聴けるようになりました。
この方法で、聴取エリアを変えて日本全国のラジオ番組を海外から聴くことができます。
しかも、この拡張機能「Rajiko」のすごいところは、ラジオ番組が録音できてしまうんです!
次にそのやり方を解説しますので、興味のある方は読み進めてみてくださいね。
拡張機能「Rajiko」でラジオ番組を録音する方法
本家のradiko(ラジコ)では、ラジオ番組のダウンロードはできません。
拡張機能の「Rajiko」なら録音してダウンロードすることができるのでその手順を解説しますね。
録音したいラジオ番組にアクセスしたら、ブラウザ上の右上にある「Rajiko」の拡張機能のアイコンをクリックします。
するとプルダウンメニュー欄がでてくるので、「録音する」をクリックすると録音がはじまります。
拡張機能のアイコンが青からピンクになっていれば、録音中です。
録音を止めたい時は、またRajikoの拡張機能のアイコンをクリックするとプルダウンメニューがでてきます。
拡張機能「Rajiko」で録音したラジオ番組を再生する方法
「録音の停止」をクリックすると、すぐにパソコンにダウンロードされます。
ブラウザ画面左下にこのようにファイルとしてダウンロードされるので、ダウンロードが終わったらクリックしてみます。
パソコン内の音声再生アプリが立ち上がりますので、そのまま待ちます。
再生ボタン「▷」をクリックすると再生が始まります。
以上が、拡張機能「Rajiko」の基本的な使い方です。
早速Chrome拡張機能を手に入れて日本のラジオ番組を海外から聞いてみましょう。
最後にまとめ
この記事では、オーストラリアから日本のラジオ「radiko(ラジコ)」を聴くにはVPNがなくても、Chrome拡張機能の「Rajiko」を使えば万事解決ということをお伝えしました。
また、VPNが使える方でも日本のサーバーに接続してラジコを聴取するより、chrome拡張機能のRajikoを使う方がおススメということも解説しました。
理由は、通常有料サービスである「エアフリー」が拡張機能のRajikoを使うことで、どのラジオ放送局の番組でも無料で聴けてしまうからです。
そして、録音できるという機能まであることもありがたいので、ぜひ日本のラジオ番組を無料で聴いてみてくださいね。
そういえば、VPN接続環境がなくてもオーストラリアから楽しめる日本のサービスに「観劇三昧」という演劇動画配信サービスもあるので最後に紹介します。
「観劇三昧」とは会員登録は必要ですが、クレジットカードなどの情報は不要で、無料で舞台のお芝居が視聴できるものです。
興味のある方は過去記事で解説しましたので参考にしてみてくださいね。
U-NEXTやネットフリックスなどの映画やテレビドラマとはまた違う、舞台のお芝居が好きな方は無料なので是非見てみてください。
今後、VPN接続なしで海外から利用できる日本のサービスがもっと増えることを期待したいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。